建築中に気が付いた「お風呂のドア枠の色違い」。これって変更は可能?

URLをコピーする
URLをコピーしました!

建築中に気が付いてしまった。

マメケン
マメケン

あれ?
自分ではお風呂のドア枠をは黒を頼んでおいたとおもっていたんだけど。
これは白だよな。
これから何か作業があって黒のなるのか?
一応工務店に聞いてみよう!

こんな、経験ある方はいらっしゃいますか?

場所は違えど、「ドアが違う」、「窓が違う」など建てていく段階での仕様変更です。

これだったっけ?

自分ではこれにしたつもりだったけどなんでだ?

そんな最近の出来事です。

この記事を機にその失敗を防ぐことができたら無駄じゃなかったと言えることでしょう!

あわせて読みたい
お風呂は決まり!『TOTO』-sazana-で「のっぺらぼう風呂」にしたよ! バスルームが決まりましたよ! 我が家お風呂は【TOTO】の〈sazana〉です! 何回は見学しまいしたが最終的にLIXILEとTOTOで迷った挙句、最後はTOTOになりました! お風呂...
目次

ドア枠が違う!

頻繁に家を見学しに行っている私は、よく出来上がった設備をチェックしにいきます。

監督さんや、大工さんには収まりや仕様のチェックなどでその場で相談することもよくあることです。

大工さんが、

どんどん進んできましたね!
今日はお風呂がついてますよ。
どうぞ、のぞいていってくださいね!

いつもありがとうございます!
じゃあちょっと失礼します。

・・・あれ?
これはまだ途中かな?

ドア枠の色が想像していた色とは違います。

黒枠を想定していたのですが白枠がついています。

急いで担当の方に連絡することにしました。

すみません、お風呂のドア枠が黒だと思っていたら白がついているのですが確認をお願いします!

え?本当ですか?!
今からちょっと確認しますので少しお時間ください!

数時間後、

マメケンさん、すみません。
注文書にも、メーカーにも最初に白と伝えてあります。
変更するすることができるか確認中です。
その場合差額が発生するかもしれません。

そうですか、とりあえず見積もってください!
変更を検討します。

かしこまりました、差額が発生するようならなるべく金額を抑えられるようにしますね!

果たしてどのような結果になったのでしょう。

変更は可能

結果変更は可能でした!

しかし、自己負担になるとのことです

私はTOTOのsazanaですがドア枠を変えるとなると

扉交換代→39600円

交換工事→55,000円+税           合計 104,060円

ちょっと待てくれ、交換費用ってこんなにかかるの?

なんとなく1,2万かと思っていたよ。かかっても5万円くらいかと。

なぜこんなに金額がかかるのか!?

交換くらいだと白と黒を交換すればすむことじゃないの?

はい、私もそのように思っていました。

実際はというと、改めて黒の枠を買わなければならないのです!

そうなんです、一回つけた白い枠は使用できなくなり廃棄になるそうです。

結果的に追加工事のようになってしまいます。

私の想像より遥かに高かったです。

結局断念しました。

いや、白なら許容範囲だしまだいいか。

マメケン
マメケン

というより、ここに無駄な追加料金払えません!

マメケンのまとめ

今回の件で調べていただいたところ、私は初めからしろと伝えていたそうです。

それは妻もそのように言っていたので多分間違いないと思います。

LIXIL、TOTO、タカラスタンダード、Panasonicといくつかのお風呂を選んでいました。

その結果、最終的にTOTOを選んだのですが、他の場所で見積もりをとっていただいた時に黒と伝えていたのかもしれません。

そして、サッシや、アイアン手すりの使用を決めたのもお風呂を決めたあとです。

その後の確認も少し油断していましたね。

【工事の前に再度チェックしましょう!】

  1. 注文住宅は長期になるから記憶力が曖昧になる
  2. 最終の段階でしっかりと確認を取る
  3. 他の設備を使用変更する際には拘る設備のチェックを再度行う

こまめにチェック!

意外と忘れがちです。

無駄なお金を払わないように、そして後悔のない家を建てるために確認作業を工務店やHMに任せすぎないように気をつけましょう!

参考になったらいいねしてくれると嬉しいです!

     ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都、30代の副業ブロガー。

・住宅購入をきっかけにブログ2021年からブログを開始。
建設中からわからないことだらけの経験をもとに、施主目線の意見をや経験を発信中。

コンセプトは「オーク×グレー」の家。

自身の何気ない経験は、誰かの役に立つ情報になるはず!

何かのヒントになれば幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる